数あるウォーターサーバーの中には、水道水を使うタイプがあります。
どのウォーターサーバーを導入しようか迷っている中で、水道水を使ったタイプの導入を検討している人もいるでしょう。
そこで今回は、水道水を使ったウォーターサーバーのメリットにはどのような点が挙げられるのか、あわせて知っておきたいデメリットは何があるのかといった点について解説していきます。
水道水を使ったウォーターサーバーのメリット
はじめに、水道水を使ったウォーターサーバーのメリットからみていきましょう。
定額で飲み放題
水道水を使ったウォーターサーバーにかかる費用は、水道代のみです。
そのため、ボトルタイプと比べてみるとコストをかけずに美味しいお水を飲めるようになります。
加えて、ボトルとは違って最低使用量の縛りを気にする必要もありません。
ボトルタイプは定期的にお水が送られてきますが、水道水タイプはそれもないので気にせずに好きなだけ飲むことができます。
水のボトルの交換や注文が不要
お水のボトルの交換や注文が不要だという点も、水道水を使ったウォーターサーバーならではのメリットだと言えるでしょう。
ウォーターサーバーのボトルはかなり重たいので、それを交換する手間が省けることで利便性が高くなっています。
また、お水がなくなりそうになっても注文する必要もありません。
そのため、注文をし忘れてしまって焦る心配もありません。
ボトルの保管場所や空ボトルの置き場所がいらない
ボトルの保管場所や空ボトルの置き場所がいらないというメリットも、水道水のウォーターサーバーを検討する人が増えている理由のひとつです。
ボトルタイプのように入れ物が必要ないため、ゴミが出ません。
また、ボトルを保管しておく場所やゴミを置く場所を確保する必要もないため、収納スペースが少ない家庭でも問題なくウォーターサーバーを導入できます。
すぐに冷水・温水がでる
水道水を使ったウォーターサーバーは、普段使っている水道水と同じ感覚で使うことができます。
冷水と温水をすぐに切り替えられるため、使い勝手も良いです。
時短にもつながるので、家事に追われる忙しい時間にも重宝します。
水道水を使ったウォーターサーバーのデメリット
水道水を使ったウォーターサーバーには色々なメリットがあります。
しかし、後々後悔しないようにするためにも、導入する前にデメリットについて理解しておく必要があります。
どのようなデメリットがあるのか解説していきます。
設置・補充にあたって手間がかかる
設置・補充にあたって手間がかかるのは、デメリットといえます。
ボトルタイプよりは手間をかけずに済みますが、補充型のウォーターサーバーだと小まめにお水を詰め替えなければいけません。
直結型の場合は、設置のために工事が必要になるので、導入時の負担が大きいと感じてしまう場合があるでしょう。
停電など災害時には使えない
停電など災害時には使えません。
ボトルタイプなら宅配されたボトルをストックしておけば、万が一の時の備蓄水として役立ちます。
しかし、水道水はライフラインが止まってしまうと使えなくなってしまいます。
ライフラインは、電気・水道・ガスという順に復旧していくケースが多いため、すぐに使えない可能性が高いです。
給水所が設置されたり、給水が来たりするまでに時間がかかってしまうことも考えられます。
タイプ別!水道水を使ったウォーターサーバーのメリット・デメリット
タイプ/特徴 | メリット | デメリット |
---|---|---|
水道直結型 | ・お水を補充する手間がない ・卓上型もある |
・設置位置が限定される ・導入時に工事が費用 |
水道水補充型 | ・設置位置が自由 ・導入時の工事が不要 |
・お水を補充する手間がかかる |
水道水を使ったウォーターサーバーには、水道直結型と水道水補充型があります。
それぞれに異なるメリットとデメリットがあるので、それを知った上で比較するようにしましょう。
水道直結型
水道直結型は、わざわざお水を補充する必要がありません。
据え置き型ではなく、コンパクトな卓上型もあるので、それぞれのニーズに合ったタイプを選べるのも嬉しいポイントです。
しかし、水道管につなぐ必要があるため設置する位置が限られてしまうことや、導入するための工事が必要なことはデメリットとして考えられます。
水道水補充型
水道水補充型は、電源が確保できれば自由に設置することができ、工事も必要ありません。
その自由度の高さは、水道水補充型のウォーターサーバーならではのメリットです。
ただし、お水をわざわざ補充しなければいけないため、水道直結型よりも手間がかかってしまいます。
それがデメリットだと感じてしまう人もいるので、よく検討するようにしましょう。
まとめ
水道水を使ったウォーターサーバーは、ボトルタイプよりも便利だと感じる人が多いです。
メリットとデメリットを把握しておけば導入する際の参考になります。
しかし、色々な種類があるので水道水を使ったウォーターサーバーの中でもどれが良いのか迷ってしまう人もいます。
そのような場合は、every freciousがおすすめです。
every freciousは、水道水補充型なので設置の自由度が高く、簡単にフィルター交換ができるようになっています。
また、省エネ機能など嬉しい機能も搭載されているため、初めてウォーターサーバーを導入する場合にもおすすめです。
どれにしようか迷っているなら、every freciousの導入を検討してみてはいかがでしょうか。